こんな症状があればご相談ください

- 耳が痛い
- 聞こえない
- めまいがする

- 鼻水
- 鼻づまり
- 花粉症

- せき
- ぜんそく
- 喉の違和感
ご挨拶
はじめまして。
橘耳鼻咽喉科クリニック院長の橘 敏郎です。
1997年月島に開業し2011年月島の再開発計画のため佃に移転しました。 今まで総合病院、大学病院で得た知識と開業して得た経験を基に患者様に寄り添った診療をモットーにしております。 開院当初から通院されている患者様も多く、皆様の抱えておられる身体の不安や悩みに対し耳鼻科の域を越えて力になれるようなクリニックにしたいと思っております。
専門的な診断や加療が必要と思われる患者さんには病診連携を中心に大学病院や総合病院をスムーズに受診できるよう紹介状を書かせていただいておりますのでお気軽にご相談いただければと思います。
これからも安心、安全の医療を提供できるよう、スタッフ一同努力してまいります。

- 時間予約の一時中止について
-
現在、インターネットやお電話での時間予約は中止しております。
窓口のみでの受付となっております。
1週間以内に発熱症状のあった方(本人家族含む)以外は、そのまま当院受付までお越しください。
発熱症状のあった方は、来院前に必ずお電話ください。
隔離室にご案内できる時間をお知らせいたします。
- 小児インフルエンザ予防接種について
-
中央区にお住いの方のうち3歳から高校3年生までのお子様は、接種1回につき2000円の助成が受けられます。
助成を受けるために必要な予診票を、事前にお渡しできます。
*助成を受けるためには「接種を受けるお子様が中央区に住んでいること」が分かる書類(医療証)が必要となりますので、接種当日にお待ちください。
*当院では3歳からの接種ができます。
- シダキュア(スギ・ヒノキ)初回分について
-
現在、シダキュア(スギ・ヒノキ)初回分の入荷が見込めない状況にあり、当面の間、中止させていただきます。
*スギの継続分は処方できます。
*ダニ・ハウスダストに関しては、初回・継続ともに、今まで通り処方いたします*
- 熱がある方の受診について
-
隔離スペースが限られているため、下記症状に該当する方は予めお電話にてお問い合わせください。
・1週間以内に発熱
・濃厚接触者
・コロナを疑う症状(喉の強い痛み、咳など)
金曜日は、補聴器外来の予約があるため、ご連絡をいただいても、発熱の方の受診はできません。
また、当院は耳鼻咽喉科のため、咳症状が強い方は内科への受診をお勧めします。
あらかじめご了承ください。
- 受付終了時間について(最終受付の時間厳守願います)
-
【受付時間】
(午前)09:00~12:15
(午後)14:15~17:45
【診療時間】
(午前)09:30~12:30
(午後)14:30~18:00
初診の方は午前は12:00まで、午後は17:30までとなります。
お時間に余裕をもってお越しください。
お電話でのご予約受付はしておりません。
最終受付の時間厳守願います。
- よくある注意事項
-
★受付の番号の3番前までには必ず来院してください。
★連絡がなく順番が過ぎた場合にはキャンセルとなりますのでご了承ください。
★混雑がひどい時は時間内でも早く受付終了することがあります。
★新患の方は直接窓口にお越し下さい。
- 新しく当院のホームページを作成しました
-
地域の皆様の健康に貢献できるよう、スタッフ一同努力して参りますので、
橘耳鼻咽喉科クリニックを今後ともよろしくお願いいたします。